fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

10

初詣 その2 番外編(こんどう)

img_c8bbfb85b197ffc34a39ab3087b16d30.jpg

img_c24561edbea2517ec5b8fbb34bc64461.jpg

img_8bbf2ec72118c856e516e4671b07d712.jpg

img_c4eaafd47c39b52dede0a747c510f9f1.jpg

1月5日なぜか前の日に初詣に行っていた私は再び三嶋大社へ向かっていた

まだ家族が初詣に行ってなかったからということと、指輪のメンテナンス(風花雪月さん)に行きたかったから。

途中、大村精肉店でみしまコロッケでも買ってみようかとふらりと入ると、すっかり売り切れ。なんとなく出にくい雰囲気で期待せずに買ったから揚げが(冷たかったけど)とても美味しかった。
指輪のメンテナンスをしてもらい(流石プロだね!前日自力でやろうと2時間かかったのが数分で終わり完璧な仕上がり!)
その後は大社の杜へ。ココアと珈琲を買うつもりが気がついたらおつまみセットを持っていた。来年はバスと電車で行こうと心に誓う。

今年二度目の三嶋大社へ。ぺこちゃんに言われた通り、鳥居の下をくぐる。実は違うところから入ってしまい思い出して戻る。
歩き出したとたんfika+ のライターTOM103ちゃんファミリーとバッタリ!

娘の初詣を背後から眺め、おみくじへ(いつぞや浅草で私が大吉、娘が凶をだすという事件あり)なんとなく遠目で見つめる。
心配をよそに大吉が出たので、ホッと胸をなでおろす。

帰りがけに昨日閉まっていたTATSU'SGALLERYさんを通ったら、娘が寄りたい!!と

中にはいったら宮西達也さんが一人でいらっしゃった。オシャレで素敵な方でした!しっかり写真も撮ってもらい(娘が)鼻歌で帰ってきました♩




1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「きょうはなんてうんがいいんだろう」(鈴木出版刊)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。「パパはウルトラセブン」(学研刊)などでけんぶち絵本の里大賞を受賞。「おとうさんはウルトラマン」(学研刊)などの作品がある。

TATSU'SGALLERY 静岡県三島市中央町4−10

スポンサーサイト



0Comments

Leave a comment