fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

14

お気に入りのお店をめぐる休日  ~三島~

img_cc9227c986efe1d9d6918537d84d4abd.jpg

センスのいい器と、居心地のいい空間でいただくランチが人気のカフェ+器 KiKiさん。

fikaの連載では、これまでお母さまと二人で仕上げる美味しいレシピを紹介してきました。

今回は特別篇として、KiKiの恭子さんお気に入りという、三島のお店3軒を訪れた記事を、3回に分けてご紹介します!


まずは、ハイセンスな雑貨やオブジェ、お洋服などを扱う三島のSORAさんから。

img_3c7d823f943cd5de352d0f1bfc0d3718.jpg

img_5f48080029b851f3b250697b5e847bff.jpg

img_738b4fb1d0d197fb67c3fb8bcc77dcac.jpg

三島駅南口から歩いてすぐのSORAさん。

白い壁、木の床のシンプルな店内は、ヴィンテージ小物や

アクセサリー、雰囲気のある器やオブジェなどに混じって、

ザルや鍋敷きなどの日常雑貨が

さりげなく同居しているバランスが絶妙です。


「オーナーの順子さんの世界観が表現されていますね」

と恭子さん。


ショートヘアが素敵な順子さんは、SORAをオープンする前から、

気に入った雑貨などと少しずつ集めていたのだそうです。


「私にとっては、錆でさえ味わいだと感じるものでも、

知らない人から見たら、ガラクタを集める変わり者と

思われていたかもしれないです」と、やわらかな笑顔で微笑みます。


オブジェが好き、という順子さんらしく、店内のあちこちに、

心震えるような素敵な小物が散りばめられていて、

店内を歩きまわった時に不意に出会う瞬間は、まるで宝さがしをしているようです。

img_ddc47268c27ff3f7212fb29282d0c04f.jpg

img_8e771a3ac1b2a4a782dac28cfecb9ce3.jpg

「あ、これはこうやって使うと便利、とか、

私もつい実用的な発想を持ってしまいがちですけど、

素敵なオブジェって、何に使うというわけでもなく、

ただある、それで成立しちゃうものですよね。

SORAさんに来ると、いろんな意味で刺激されるんです」


img_a2c46d3bed0f2fed0bbb157c0e64bef2.jpg

img_cc9227c986efe1d9d6918537d84d4abd.jpg

恭子さんは、ヴィンテージのアクセサリーが並べられた飾り棚を眺めます。


「たとえば、アクセサリーとか、とっつきやすいものから

自分の好きなものを広げていくのもいいかもしれないですよね」

img_d0f171aca154ae9f4acbc2b42431d249.jpg

img_964b2482f2155fac1611dbb00d87be37.jpg

img_ef1cd3e602f9b0f3641a1bda86251223.jpg

img_a2d1d9580eede956ae2da680ad79fbe5.jpg


L字型に奥へ伸びる店内は、お洋服のエリア。


こちらも含め、SORAさんでは、定期的に、さまざまな作家さんの展示会を企画。

その作家さん目当てのファンの方たちが、はるばる首都圏からも大勢いらっしゃるのだそうです。




こなれた価格帯のものもあるので、

ついついお買い物の時間が長くなってしまいがち、と言いつつ、

さっそく冬の旅行用にと素敵なコートやスカートを購入した恭子さんでした。

SORA

〒411-0036
静岡県三島市一番町14-8一番町栄ビル2F
℡055-981-2202
10時30分~17時 木曜定休(臨時定休あり)
mishimanosora.com

スポンサーサイト



0Comments

Leave a comment