fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

11

「vol.11 サグチキンカレー&クルチャ」& music.

カレー0511

5月4日 みどりの日。カレーをいただきます。

“緑を大切にする日” らしく。ほうれん草をたっぷり使って、みどり鮮やかなサグカレー。チーズ入りナン、クルチャも添えて。

引きこもりをおのおの楽しむGW。なにもしないはずが。デッキ塗替え、畑づくり、パン作り… 気づけば好きなことを、好きなだけする。

作業の合間にたべるカレーに気分も上がり、午後もがんばりましょうと活力になる。

なにも予定のない休日もいいもんだ。

& music.
カレー05111

中学3年生の頃。放課後の教室でギターを弾く友人が、音楽に無縁の私には衝撃的で刺激的でとてもキラキラして見えた。

大学生になり、ふとあの頃を思い出してCD屋さんへ。ゆず唄ってたっけ?なんとなく選んだ、ゆず歌時記。普通のCDだと思ったらライブ音源で、1曲目にキャンディーズの春一番のカバーが流れて驚いたのを覚えている。ライブに行ってみたいと初めて思った。

あれから十数年。ゆずのつながりで沢山の出会いがあり、全く興味のなかった両親も気づけばがっつりハマり。ライブは主人と両親と4人で旅行がてら遠征するのが恒例になるほど。あの頃考えもしなかっただろう、こんな素敵な未来を。

ゆずさん、ありがとう。
またライブに行ける日を心待ちに。

めしこさんちのカレー曜日トップ

名前:めしこ
自己紹介:静岡に移住して4年目。カレー好きの夫と育ち盛りのもずく(猫♂️)との、2人+1匹暮らし。
実家は農家で、小学校からのあだ名は“めしこ”。仕事は、管理栄養士や料理教室講師、バリスタ…etc、食にまつわることばかり。食べること・作ることが好きな主婦です。

*めしこさん家のカレー曜日とは?
火曜日=カレー曜日。火曜の夜、食卓には決まってカレーが並びます。
ダジャレから始まった わが家のルーティーン。カレーを楽しみに帰宅する夫と、献立を考える手間が省けてラクする妻。結果、Win-Winな火曜日となりました。
手づくりの日もあれば、レトルトで済ます日も……そんなわが家のカレー曜日、よかったら覗いていってください。
スポンサーサイト



0Comments

Leave a comment