fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

31

山田さんのエコバッグ*nabe*hankoさんのエコバッグ(42)

大人女子も、大人男子も!
どんなエコバックをつかってるのかな?

7/1~7/31まで、1ヶ月かけて、みんなのエコバッグ紹介していきます。

*みんなに聞いたのはこんなこと*

(1)お名前
(2)今までもエコバッグ使ってた派?これから使う派?
(3)このエコバッグを選んだ理由をおしえて!

116050637_2254289894717332_1461272843563486567_n.jpg

115739135_3420180544755862_3733872157233563193_n.jpg

114714010_280713353374163_1021090441316056009_n.jpg

(1)山田さん/はじまりの森、fika+でときどきカメラマン
(2)コンビニでは、これから使う派
(3)ちょこっとサイズで、クチがきゅっと紐で締まるところ。
 撮影に出るとき、コンビニでちょっとした買い物に重宝します。

109297009_294231825024087_7551739818370945825_n.jpg

107719942_277848613504298_6827104864158134745_n.jpg

108396438_293777108531910_6753782757985410108_n.jpg

(1)nabe*hankoさん/消しゴムはんこ作家
(2)今までもエコバッグ使ってた派
(3)1枚目は、7〜8年使ってるバッグ。イベントでの販売用に作りました。
その後、残った子を自分で使い始めて…今持ってる中では1番古いでしょうか。
エコバッグといっても、こちらはセカンドバッグのような扱いなので、ノートやはんこ道具などを入れたりしてました。今は瓶などの重たいものを入れるときに使っています。
宇宙なモノが大好きなので、天の川イメージの柄になっています。裏側には天体望遠鏡が捺してあったり。

2枚目は、先日の有料化スタートを機に作った「あづま袋」。
普段スーパーでの買い出しには、カゴを使っているのですが、コンビニやちょっとした買い物には、小さい袋が欲しい!と思い、実家で祖母のミシンを借りて作りました。
祖母が「これ昔から作ってみたかったのよ〜!」と言うので、作ったついでにメモ帳に大きな字で「あづま袋の作り方! まず布を三等分する…」と作り方を描いておいたところ、先日寄ったらすでに出来上がっていました。さすが祖母、縫製の仕事をしていただけあります。
次の布はどんな柄にしようか、などと2人で談笑する良い機会にもなりました。
スポンサーサイト



0Comments

Leave a comment