めしこさんちのカレー曜日 ファイナル!
Goog Luck !! めしこさんファイナル🔥「めしこさんのInstagramがとってもステキなの!」キラッキラの瞳で編集長スズキが言葉を発した日を、ぺこきちは昨日のことのように覚えている。毎週火曜日の夜はカレー曜日、というめしこさんのInstagram。まるでプロのスタイリストが仕上げたかのような一皿の写真。短く添えられた雰囲気のある文章。静かな余韻が心地よかった。その完成度の高さに感激した編集長スズキがロックオンし、fik...
「vol.13 具だくさんスープカレー」& fin.
はじめて作ったスパイスカレーは、スープカレーでした。10年近く作り続けてるレシピ。献立に迷ったときの救世主レシピ。いつもお世話になっております。まずはルーの話。 バジルは乾燥したものとフレッシュなものをふんだんに使って、香り豊かな味わいに。サラサラとしたルーはごはんにかけても良し。ごはんを浸けながら食べても良し。具材はお好みで。今回はトマト、蓮根、オクラ、南瓜、茄子、豚肉、それとリトルノさんで購入し...
「vol.12 梅酒のポークビンダルー」& tokimeki.
最近、天気予報とにらめっこ。日に日にかわる予報に一喜一憂する。早くも梅雨入り。つかの間の陽の光に感謝する。梅雨と聞くと、そろそろ梅仕事がはじまるとわくわくする。去年はできなかった梅仕事。今年こそはと気合いが入る。パントリーに眠る梅酒。当時はアルコール感が強く、飲まずにいたもの。7年の時を経て丸くなってきた。梅酒と数種のスパイスに漬けた豚肉は、とても柔らかい。加えたビネガーの酸味と梅酒の甘さ・コクが...
「vol.11 サグチキンカレー&クルチャ」& music.
5月4日 みどりの日。カレーをいただきます。“緑を大切にする日” らしく。ほうれん草をたっぷり使って、みどり鮮やかなサグカレー。チーズ入りナン、クルチャも添えて。引きこもりをおのおの楽しむGW。なにもしないはずが。デッキ塗替え、畑づくり、パン作り… 気づけば好きなことを、好きなだけする。作業の合間にたべるカレーに気分も上がり、午後もがんばりましょうと活力になる。なにも予定のない休日もいいもんだ。& music.中学...
「vol.10 アルタマカレー」 & flower.
春の訪れをカレーにも。アル=じゃがいも、タマ=たけのこ。アルタマカレーはネパールのカレーで、その名の通りじゃがいもとたけのこを使ったカレー。本来は“発酵たけのこ”という酸味のあるたけのこを使うのだけど、たけのこのおいしい季節!掘りたて、茹でたてのもので代用。皮が薄い新じゃがはまるごと!甘みが強い新たまねぎはサラダに◎カレーで旬を味わう。なんて言ってみるけど、どんな具材でもなじむカレーの寛大さよ、あっぱ...