【2019年みんなの手帳をみせて!】vol.4
新しい年を迎えるにあたって手帳選びもわくわくすることのひとつ。今の気分によって選んだり、ひとつのものを使い続けたり。自分の手帳選びも楽しいけれど、みんなどんな手帳を選んでいるのか。どんなことを書き留めているのか。こんなことを聞いてみました*さて、みなさんどんなことを手帳にかきとめているのでしょうか。①お名前②手帳を選ぶ時のポイント③手帳にはどんなことを書いていますか?①秋山博則パイロット/ノリさんのか...
【2019年みんなの手帳をみせて!】vol.3
新しい年を迎えるにあたって手帳選びもわくわくすることのひとつ。今の気分によって選んだり、ひとつのものを使い続けたり。自分の手帳選びも楽しいけれど、みんなどんな手帳を選んでいるのか。どんなことを書き留めているのか。こんなことを聞いてみました*さて、みなさんどんなことを手帳にかきとめているのでしょうか。①お名前②手帳を選ぶ時のポイント③手帳にはどんなことを書いていますか?① YOKOぴ② これは、3年目。中身を替...
【2019年みんなの手帳をみせて!】vol.2
新しい年を迎えるにあたって手帳選びもわくわくすることのひとつ。今の気分によって選んだり、ひとつのものを使い続けたり。自分の手帳選びも楽しいけれど、みんなどんな手帳を選んでいるのか。どんなことを書き留めているのか。こんなことを聞いてみました*さて、みなさんどんなことを手帳にかきとめているのでしょうか。①お名前②手帳を選ぶ時のポイント③手帳にはどんなことを書いていますか?①山田知弘有限会社日の出企画 代表...
【2019年みんなの手帳をみせて!】vol.1
新しい年を迎えるにあたって手帳選びもわくわくすることのひとつ。今の気分によって選んだり、ひとつのものを使い続けたり。自分の手帳選びも楽しいけれど、みんなどんな手帳を選んでいるのか。どんなことを書き留めているのか。こんなことを聞いてみました*さて、みなさんどんなことを手帳にかきとめているのでしょうか。①お名前②手帳を選ぶ時のポイント③手帳にはどんなことを書いていますか?①村瀬亮株式会社スノーピークビジネ...
初詣 その2 番外編(こんどう)
1月5日なぜか前の日に初詣に行っていた私は再び三嶋大社へ向かっていたまだ家族が初詣に行ってなかったからということと、指輪のメンテナンス(風花雪月さん)に行きたかったから。途中、大村精肉店でみしまコロッケでも買ってみようかとふらりと入ると、すっかり売り切れ。なんとなく出にくい雰囲気で期待せずに買ったから揚げが(冷たかったけど)とても美味しかった。指輪のメンテナンスをしてもらい(流石プロだね!前日自力で...
2019 fika+編集部 ~初詣な昼下がりの巻~
2019 fika+編集部 ~初詣な昼下がりの巻~初詣、の前にラーメンやんぐ周到な計画という言葉よりば瞬発力とかを大切にするfika+編集部。「明日、初詣に三島大社へ行こう」前夜のかけ声ひとつで、おのおの調整しつつも、当たり前の顔をして、初詣前にラーメンやんぐのカウンターに並んで、ラーメンをずるずるすすっている。すずき→生絞りレモンラーメン、こんどう→味玉しおラーメン、ぺこきち→特しおラーメン。透きとおったスー...
「日常とpoésie. 」January
日常とpoésie. 旅する古本屋、なんていうとかっこよくきこえてしまうけれど、旅をしているのはわたしだから、「paquet.」はわたしの行くところに必ずついてくるかわいい犬みたい。 日本中を旅しながら短期の派遣スタッフとして観光業に従事するわたしは、古本とがらくたと犬みたいなお店を連れていろいろな街を訪れては、休日限定の青空古本屋さんをひらいています。 ひとつの街に滞在するのはせいぜい2、3ヶ月だし、スーツケ...